徳島県、上勝町の事

今日は、マヤ暦では、「青い手/黄色い太陽 音8」の日です。卦は、「山天大畜」(さんてんたいちく)が関連してきます。蓄積をする時で、実力を養う、次のために準備する。そんな意味合いのある卦です。

音8は、生命あるものと共鳴しながらフォローをする事をテーマとしています。

よき情報や、想いや、行動が∞に広がっていくといいなって思います。

私は、飼い猫と心通い合っていると信じております。の気持ちを込めてのTop写真です(笑)

徒然あれこれ

♯13にして。ネタ切れ???文章が上がってこないので(笑)今日は、ぼんやり思う事を徒然しようかな?って思います。

緊急事態宣言中で、静かな都心です。こんな時だから、根を詰めて取り組む作業をやろうと思っているのですが、それが沢山ありすぎて。何から手を付けたらいいのかって思いながら、時間だけが過ぎております。

菅総理が、「2050年・脱酸素社会実現に向けて!」って発信していました。約30年後。私も生きているか解らない未来の話です。

今日、産まれた子が、30歳になった時、どんな世界の中で暮らしているのでしょうか。豊かに暮らしていて欲しいなって思います。

動物がいて、植物があって。鳥が鳴き、虫も鳴き。海には魚がいるし、川にも魚はいる。生きとし生けるもの全てが共存していて欲しい。そう思います。

都会ほど、遅れている。

先日。お客様から、沢山いろんな事を教わりました。

徳島県上勝町。今年、私が1番に行きたい場所です。この写真。凄く素敵でしょ。ここは、「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store」さん。クラフトビールの醸造所とビールを楽しめるレストラン。

だけど、もっと心を寄せなければならないのが、この建物。廃材を再利用して作られた建物。

上勝町は、2003年に、ゴミゼロを掲げています。目標は2020年までに。

最初は、9品分別だったゴミも、今では13品目45分別だそうです。凄い!リサイクル率81%。そもそも、ごみ処理削減ではなく、ゴミを出さない事に焦点を絞っている。

プラスチックも、6種類に分別。紙類にいたっては、9種類!

①新聞・チラシ ②段ボール ③雑誌・雑紙 ④紙パック(白) ⑤紙カップ ⑥紙パック(銀)⑦硬い紙芯 ⑧シュレッダー・くず ⑨その他の紙(レシート・伝票・写真・汚れた紙)

私の暮らす名古屋市も、結構細かく分別しなきゃいけません。ほぼほぼ同じですが、上勝町の凄い所は、ごみ収集車もない所。個人個人が、ごみ分別ステーションまで、ごみを持って行って捨てなきゃいけない。

徹底的。でも、ここまでするから、目標達成に辿り着けているのかな?

一方、私が住んでいる名古屋はどうだろう。都心であるが故に、遅れている部分があるのではなかろーか。分別意識も正直弱い。(私だけ?)①②③までかな・・?燃えるゴミで何でもOKって意識の方が強いかも。

小さな事。出来る事から。

上勝町の写真。豊かな写真。そう思います。

けどね。ごみ分別も大切ですが、それをどう維持するか。高齢者で歩けなくなった人達が、どうやって、ゴミステーションまでゴミを捨てに行くのか。ゴミ屋敷の中で暮らせとでもいうの?ってなる。

難しいよね。どうしたらよくなるんだろう。

上勝町も、その問題に直面していて、これはゴミ問題だけの問題ではなくなるそう。地域全体の事になってくるって。よく、オールジャパンで取り組む。そんな言葉を聞くけど、日本人全部が、日本国の事を考えなきゃいけない時期なのかもしれませんね。

大きな事は出来ないけど、小さな事からなら始められる。

例えば、「今日は、コンビニで箸を断った」でもいいし、「ペットボトルも、蓋と帯と本体に分別して捨てた。」でもいいと思います。

意識は、ゴミゼロへ。よし。意識だけでも。

それなら出来る。やろう。

今日は、なんだかダラダラ~と書きました。この辺で。また明日♪

<追記>

あっ、スヌーピーカフェのテイクアウトしよっと。ってサクッとお店まで。今では、もう並ばずに買えるよ(笑)