ハーブティパックタイプ入荷のお知らせ

もう6月ですね。

Syalalaのハーブティのご紹介です。

IMG_8124

この夏のお勧めは「ルイボス」

Syalalaブレンドは

・ルイボスの力(ジンジャーのスパイシーな味が魅力)
・ルイボスの優しさ(カモミールの甘みが優しい♪ )
・ルイボスの香り(カルダモンのスッキリが癖になる)

をご用意しています。→「この夏はルイボスがお勧め」で詳しくご紹介。

その他定番として

12647447_1222416331120164_5702187077107895688_n

スッキリブレンド
・レモングラス・レモンピール・ペパーミント
20g / ¥650(税抜)

12592472_1221807587847705_6645080588539308645_n

ビタミンの爆弾ブレンド
・ルイボス・ハイビスカス・ローズヒップ・オレンジピール
20g / ¥700(税抜)

IMG_8375

フラワーブレンド
・マロウブルー・ローズ・カモミール
20g / ¥800(税抜)
______________________________________

茶葉がメンドクサーイと言う方には
ティーパックタイプもございます。

13315416_949524645146230_6611587739436979011_n

Syalalaで一番人気のフェリー茶
「幸せを運ぶ伝説のハーブ、ワイルドストロベリー」を
ベースにハイビスカスやローズなど7種。
美しさと健やかさをテーマにした飲みやすいブレンド。

10包入¥1,200 5包入¥580
___________________________________

13346720_949524648479563_8614802250054862131_n

女性の為のハーブ。
セージやフェンネルやラズベリーなどのブレンド。
ホルモンバランス・・・大切ですよね。

5包入 ¥580

______________________________________

13315574_949524678479560_1626851390791826573_n

初入荷!食セラピストの方が監修されました。
ローズリッチとフルーティミント

10包入 ¥1,000

_____________________________________

その他、ご要望によりご希望のハーブティもブレンドいたします。
こちらは、お時間を頂く場合もございますので
事前にご相談下さい。また、ハーブによりお値段も異なりますが
20g ¥800~ を目安にしてブレンドしております。

 写真 (96)

IMG_7187

サロン様向けに100g以上でお値打ちにご用意致します。

お気軽にご相談下さい♪

ルイボスジンジャーミルクティ@JACK’s KITCHEN

こんにちは!今日もいいお天気です♪

Syalalaのすぐ隣の、セントラルパークも、トトロの杜のように、
モコモコって木が生い茂っていてね。
ちょっとした、林みたい。すっごく気持ちいいですよ~。

IMG_8238

空いた時間を狙って、コーヒー片手に
森林・・・じゃなくて、林浴かな?するのが最近のお気に入りタイム。

限られた時間しか出来ないけど。
頭の中が、新鮮になって、優しくなれますよ。

>で、今日のタイトルね。

Syalalaでは、この夏は、ルイボス推しのお話はしましたよね。

そのルイボスを使って、お世話になっているJACK’sKITCHENさんが、
「ルイボスジンジャーミルクティー」をメニュー化してくれました。

IMG_8233

ジャカジャン!

Syaalaの「ルイボスの力」を、ミルクで煮出して冷やしました~。

流石~店主さん。毎月のマンスリーバーガーを斬新に考える方です。
私には、思いもつかなかった「ミルクで煮出す」って事を、
瞬きをする感じで、簡単に、ヒョイヒョイって
思いついて、出来ちゃうのよねぇ~。

早速、頂きました♪

一緒にいた「ルイボスの力」をご購入いただいたお客様も、絶賛!
まるで、チャイに似た感じで。ジンジャーのスパイシーと、オレンジのふんわり感。

本当に美味しい~♡ おかわりしたかったー(笑

勿論。今月のマンスリーバーガーと一緒に頂きましたよん。

IMG_8232

「チーズと野菜のブーケバーガー」

母の日がある5月。野菜の花束をイメージされたそうです。

白いのは、テット・ド・モワンヌ と言うチーズを薄く削って
カーネーションに仕上げました。

チーズは、やや癖があって。リンゴ果汁とはちみつで作ったシロップを
かけて食べると、癖も和らぐとの事。

まるで、お花にお水を上げるようにね。

とっても、美味しくて可愛らしいバーガーで。
大きな口を開けて、がぶーーーっってするのが、申し訳ない位(笑

けど、がぶーーーーっ!ってしてこそ、バーガーです。

経験上、バラバラで上品に食べるより、
がぶーーーっって、全部口の中に入れて食べるのが美味しい!

是非是非、がぶーーーーっ!ってして来て下さいね。

こちらの、バーガーはマンスリーバーガーなので、
5月31日までです。急いでね!

<ルイボスの力>
・ルイボス ・ジンジャー ・オレンジピール
20g ¥800(税抜)

SyalalaとJACK’sKITCHENさんで購入できます。
Syalalaではミルクティのご提供は出来ないので・・・・。
是非、JACK’s KITCHENさんで召し上がるか、ご自宅でチャレンジして下さいね♪

もちろん、通常のお湯出しでも美味しく頂けます♪

追記①
IMG_8234

デザートは、お誕生日ケーキ。
一宮のCitronVertさんの、ほうじ茶ロール♪
こちらも、5月の限定販売商品。
美味しかったよー

追記②
IMG_8236

この日はイベントの日でした♪
イベントの事は、また次のBlogでご紹介しますね。
やっぱ、足つぼって、いいね。

記事関連リンク:

・JACK’s KITCHEN ホームページ →http://www.jackskitchen-nagoya.com/

・Citron Vert ホームページ →http://www.citron-vert.jp/

 

ハーブとコーヒーとスムージぃ

>こんにちは♪ ちょっと静かな月曜日のSyalalaです。

雨が降る前に!って感じで、朝から植物のお世話と
いつものお掃除に加えて、植物達を外に出すので、
床拭きも、この日にやってしまいます。

全部終了するのに、約2時間はかかるので・・・

雨~、まだ降らないでねーーって思いながら
チャカチャカと事を進めて、無事に終了♪

最後は、「お香」を立てて空気もクリアにします。

IMG_8187

入口から、店内を抜ける感じかな?
これが、週1の日課です。

IMG_8173

最近は、このガーベラちゃんの元気が良すぎて(笑
すごく、元気をもらってます~♪
寒いのキライ。お水は常に沢山。直射日光もキライ。なお嬢様です(笑

Syalalaに来て頂いたお客様が、
ここは、いつもお花が沢山ねぇ~って言って貰えるのが
とても嬉しく、ちょっと自慢だったりもします♪

そして、私は「ハーブ」と言う形で、
体内にも、植物の恩恵を頂いていて

最近は、「ルイボスの香り」がお気に入り。

お店にいる時は、勿論。家でも「ルイボスの香り」だったりします。
家では、洒落た感じでもなく・・・・。
普通に、「お茶」として頂いてます(笑

IMG_8176

急須です(笑 緑茶や番茶を飲むように、ハーブティも
身近で、気軽に飲む感じです。

この量で、急須2杯分は大丈夫なので、
出掛ける時は、残りを水筒に入れて持ち歩きます。

カルダモンの香りが、ふわぁ~としてね。
とっても癒されます。

IMG_8178

瓶で保管すると、なんだか可愛い♡

でもね。私も、そーそーハーブティばかりを飲んでいる訳でもなく。

実は、コーヒーも大好きです♪
たまに、Grand-Blueさんとか、美味しいコーヒーを頂きに出向きますし、

最近は、Syalalaの近くにオープンした
コールドプレスジュースのお店、「Mamie & mamie」さんの
スムージも大好きです♪

IMG_8175

イチゴ&バナナ&アーモンド&ソイミルクのスムージぃ

もう、美味しすぎて、毎日飲みたい(笑

心も身体も、思考も嗜好も。何事も偏りは良くない。
いろんな、美味しい物や、身体にいい物を取り入れて
毎日、楽しく過ごせばいいよね(笑

と、そんな感じで。そろそろご予約のお客様が見えるお時間となりました。
今日はこんな感じで、おしまいです(笑

明日は、定休日の火曜日でお休み♪
やっぱ・・雨なんだろうなぁ~・・・・・。

追記:
IMG_8133

先日。周年のイベントが終了して。お世話になった
Grand-Blueさんにお礼を言いに伺った所・・・。
こんなサプライズをしてくれました。

一気に疲れも吹っ飛びました(笑
オーナーのお心使い・・見習います。

スイーツは、「ほうじ茶のアイスクリーム&チーズケーキ。フツーツ倍増バージョン(笑」

美味しかったなぁ♡
是非、みなさんにも食べて頂きたいです♡

 

記事関連リンク:

・「ルイボスの香り」の詳細は、→「夏はルイボス推し!」にて。

・Grand-BlueさんBlog→「Grand-Blueの空想日記」(いろんな情報はコチラでCheck!」

・%Mamie&mamieさんホームページ→http://www.mamiemamie.net/

 

Fleuge泉店さん。3周年おめでとうございます!

>Gwが終わって。
フル1週間・・・。みなさん頑張りましたか?

季節は、「梅雨時」に向かいます。
食中毒とか、ジメジメとかね。色々。
少しずつ気持ち的に準備しておきたい所ですね。

>さてさて。タイトル。

Syalalaと同じビルの2階に、
Fleuge泉店さんが店舗を構えています。

今年の2月に、Fricot泉店から店名が変わりました。

こちらの店主の方とは、本当に仲良くさせて頂いております。

そのFleugeさんが、3周年を迎えられました♪
Syalalaが先日、4周年を迎えたので、ちょうど1年違い。
今でも、初めてお会いした時の事覚えてます。

綺麗な方だなぁ~って思った!

それからと言うもの、いつも顔を合わせて
苦楽を共に(?)させて頂いてます(笑

Fleugeさんの3周年は、豪華!
感謝セールは勿論の事、なんとワイン・ソフトドリンク&スイーツの
サービス付!!

ワインは、伏見にある、「ダ・ファビオ」のオーナーファビオさん厳選!
そして、Fleugeさん内でサービスしてくれましたよん。

13165970_1158127067573613_2523323524936487663_n

加藤さんと、ファビオさん♪

IMG_8158

ワインは、赤と白。チーズとかオリーブのおつまみも。
私は、赤派なんだけど、この日ファビオさんが持って来てた
白ワイン、「Chardonnay のFATHER’S EYES」は、
物凄く美味しかった~。

って、私も空いた時間にちょこっとだけ、頂いて来ました。

IMG_8154

チーズも3種類。この後お客様が差入れを持って来て
かなり、お洒落なワイン会になっていました!

IMG_8159

可愛いワンピースは勿論。こんなパンツスタイルもお勧めしてくれます。

13177124_1158814680838185_1642252234479143570_n

このリボンのワンピースも可愛いよね♡

ワイン会は、もう終わってしまったけど、
感謝セールは、17日(火曜日)までとの事です。

是非、SyalalaとFleugeさん両店舗にご来店下さい(笑)

気が付けばもう、5月も半分過ぎちゃったね。
夏向けに女子力あげとこ!

追記:

IMG_8051

周年のお祝いで頂いた、パティスリーピュールドゥーさんの
くつろぎセット。

お菓子とドリップコーヒーで、癒されました♪
今度、お休みの日に時間が出来たら、お店に行ってみたいと思います。
ありがとうございました。美味しかったです♪

 

記事関連リンク:

・Fleuge泉店 ソーシャル雑誌 Blend*Borad掲載記事→http://blendboard.jp/fashion/page/8498/recent

・ダ・ファビオ 食べログ→http://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23038747/

・パティスリー ピュールドゥー → http://purdoux.hp.gogo.jp/pc/

 

この夏は、「ルイボス」推し!!

>ようやく雨も上がって。いいお天気となりました。
けど、昨日の夜は・・なんだか寒かったですね。

体調は大丈夫ですか?

Gwも終わって。すっかり日常かと思います。
次の祝日は、なんと・・海の日までないんですよね(笑
2ヶ月ちょっと、また頑張らないとですねぇ~

Syalalaは、Gwとお盆に頑張るので。
この、海の日は「お休み」する予定です。よろしくお願い致します。
また、ちょくちょく告知しますね。

>でタイトル。

立夏も無事に過ぎて、いよいよ「夏」の到来です。

Syalalaでは、「お顔ほぐし」メニューを受けて頂いた方には
サービスで、日焼け止めクリームを塗布させて頂く予定です。
陽射しも強くなってきましたものねぇ・・・。

昔と違って、日差しの強い事。痛い事。ジリジリ感が半端ない・・。
これも、オゾン層なんとやらなんでしょうかね。

そんな「夏!」でも、やっぱりワクワクするし
楽しい事沢山かなーって期待値もUPする季節を
是非、ハーブティと共に過ごして頂きたく。

どうしても、夏は冷たい飲み物を好む季節。
ハーブティから遠ざかる人・・・多いんです。暑いもんね。

けど、冷やしても美味しい、ガブガブ飲めて
しかも体に!美容に!素晴らしいハーブ。

それは~「ルイボス!」

131e7cb5bd911c95df2a974cf1d7266bd63d276d

ルイボスって、とっても健康茶!
特に、女性の味方のお茶です~。

・冷え性軽減
・美肌効果・老化防止
・毛細血管元気
・代謝改善
・アレルギー改善
・妊活や加齢臭対策

などなど。お医者様も進めるノンカフェイン飲料~♪

その奇跡のお茶をメインにブレンド作りました♪

IMG_8124

単品でもいいけど、楽しむなら
いろんな味や他の効能も付け足しちゃえっ。でしょ(笑
どのブレンドも冷やしても美味しく飲める味わいです♪

・ルイボスの力
ルイボス・ジンジャー・オレンジピール

ジンジャーのピリッとした刺激が癖になるハーブティ。
身体の内側も温めてくれますよ。

・ルイボスの優しさ
ルイボス・カモミール・レモングラス

まろやかな味わいと、ほんのり甘みも感じます。
リラックス作用や、胃健作用などに有用性あり。

・ルイボスの香り
ルイボス・カルダモン・シナモン・オレンジピール・ローズヒップ

カルダモンのスパイスを使ったブレンド。
食欲刺激作用で、夏の食欲がない時に助けてくれますよ。
とっても香りが豊かのブレンドです。

どれもこれも美味しいですが、最近のお気に入りは「ルイボスの香り」かな~

錆びない身体作りに、「ルイボス」お勧めです!
お気軽にお声を掛けて下さいね!

全て、20g¥800(税抜)です。

 

追記:

Syalalaの4周年。沢山の「おめでとう」に感謝です♪

IMG_8122

BELAMERのチョコレートはSyalalaカラーを選んでくれました♪
大好きな茶トラの猫ちゃんのお皿♪
胡蝶蘭に、招き猫のポストカード(笑

IMG_8146

毎年、手書きのメッセージを送って下さるお客様からの
ポストカード。本当にありがとうございました。

 

マヤ暦はイメージと読み取る力と言葉の力。

Gwの最終日となるのかな??今日って。

それとも、普通の日曜日になるのかな???

まぁ・・どっちでも同じか(笑

今日は、静かなSyalalaですが、このGW中は、4周年イベントも兼ねて
沢山の方に、ご来店頂きました。本当にありがとうございます!

image2 (1)

Grand-Blueさんが作ってくれた粗品も大好評!

>5年目になって。節目とやらですかね。一応。
色々な事。整理しなきゃなーって思ってます。

書類とか。資料とか。パソコン内の画像とか。これまた資料とか。
お店の看板が壊れている所があったり。
椅子の背もたれが壊れたり(笑

色々と、ちゃんとしていかなきゃねー♡

>さてさて。最近ね。
自分がどーしたいのか。自分がどーなりたいのか。
もっと言えば、どこに行きたいのか。

そんな事を考える事。ありました。

これもね・・自然とリンクするのだけど。
最近、独学でちょこっとだけ勉強している「マヤ暦」
これは、本当にイメージとボキャブラリーの使い方で
どの様にも読み取れるし。これはセンスだと思うのね。

これの内容と思考が並行してるなぁ~って思ってた所なんだけど。

今年の私で言うと、誕生日までは、
黄色い種 ・ 青い夜 で、音が2 と言う年で。

初めて聞く人には、なんのこっちゃですよね(笑

詳しい説明は、はしょります(笑

このキーワードを読み解くと
黄色い種・・・物事の根本的な原因。掘り下げる。納得。本質
青い夜・・・豊かさを夢みる。夢。希望。仲間
2・・・白黒ハッキリさせる。二極の力。

4tane 3yoru

って感じ。これをねぇ・・・イメージで組み立てるんですよ。

私がイメージしたのは、夢や希望を深く掘り下げる時期。
曖昧にしていた部分をハッキリさせる1年よ!

なるほど。丁度5年目になって。
先々の事。きちんとしなくちゃね。ガムシャラに走って来た今までと
同じじゃダメって事ね。うん。

そして、誕生日以降が、
赤い月・青い手 音3

赤い月・・新しい流を作りだす。革命。浄化。強い信念
青い手・・理解し把握する。遂行する。掴む。癒し
3 ・・・あらゆる要素がつながる。意識が大きく広がる。

9tuki 7te

って事は、動けって事でしょ~(笑

まぁね。ニワトリが先か。卵が先か。
これを見たから、気持ちが動いたのか。
気持ちがあったから、響いたのか。

どっちでもいっか。

「世の為」「人の為」「自分の為」

を基本ベースで。5年目もポチポチ行きますので。
これからも、よろしくお願い致します♪

あっ、マヤ暦のお話聞きたい人は、お気軽に声掛けて下さいね!
まだまだ、勉強中なので・・・・なんとなくな感じで聞いて下さい(笑

追記:
IMG_8116

最近お気に入りのハーブティ「フラワーブレンド」
・マロウブルー ・カモミール ・ローズ

ほんのり甘いハーブティ。冷やしても美味しいよ。
施術後のサービスでご提供しています♪
喉のケア、風邪予防。心も前向きになるよ。

20g¥800(税抜)