急がば回れ。ゆるりと無理したら説教と涙のお正月。

こんにちは。Syalalaです。

こんな時でもないと、Blogも更新出来ないので・・・。ゆるく更新。

10月27日~11月3日まで。お休みをさせて頂いてました。

今年は・・こんな風にお休みを頂く事ばかりで。すみません。

でも、一番いい時期に、再入院して、手術を受けられたと思ってます。

気候も穏やか。気持ちも穏やか。年末の慌ただしさには、まだ早くて。

これで、後は経過を診せに外来に通院するのが1回あるだけ。

やっと終わるー(笑

なんせ、8月に入院したのも、人生初だったし。今回の外科も初めて。

手術も初めて。なにもかもが未知の世界。まるでテレビドラマの様でした。

そして、やっぱり外科の先生は・・変わってる(笑)けど、優しいの。

痛みは、先生には解らなくて、切った傷の痛み。同じ病室では癌と戦う方の心の痛み。

先生は、そんな痛み。見てはいるけど、解らないはず。

けどね。ぶっきらぼうな感じの中にも、優しい言葉が、チラチラあって。

普通に毎日診に来るとか、坦々と話するとか。楽天的になるとか。

「あっ、それね。普通だから。よくあるから。」

嘘つけーっ。普通であるもんか!って思う事もあった(笑

けど、それが心が和むのよね。同じ病室で、ワイワイそんな話をしてて。

「あの先生、鬼だね」とか(笑

IMG_6278
病室で食べた、コンビニで売っている「ぶどう」が
たまらなく、美味しかった!これも、同じ病室の方から聞いて買ってきたの。

そんな話も、もう1週間位前の話で。私の身体は、動きたくてたまらない。

そして、やれてしまいそうなのだけど。

私のこんな性格を、知ってか、知らぬか。その衝動を止める言葉が、

前々から、ぞくぞくやって来てて(笑

私は、1つ、1つに約束をしたので。

守ります(笑

「急がば回れ、ゆるりと、無理をしたら説教だと涙のお正月。」なんか、うまくまとまった(笑

秋の土用が明けるのが、立秋の11月8日。

ここまでは、じっとします(笑

9日から、徐々に・・・アクセル踏み始めます。

ではまた。

 

「出来ない」も責任。

久し振りの投稿~。

なんだか、必要な時しか更新しないBlogで。すみません。

「お知らせ」でも告知しておりますが、

2015.10.1

明日、10月27日(火曜日)~11月3日(火曜日)まで。

お休みをさせて頂きます。

夏に「胆のう炎」で入院した際。もう摘出する方向でってのは決まっていて。

それが、実行される為・・・・・。

不発爆弾を取り除いてきます(笑

お会い出来たお客様には、ご説明も出来たのですが、

その際、とんでもない病気かと思ってたーーっ。ってお声も(笑

いえいえ。よく聞く話の、よくある手術を受けてきます。

ご心配なく。ご心配されている方に、このBlogで伝わるといいのだけど。

ただ

その後の自分の姿は、全く想像できません。

私が、姉ちゃんと慕っている憧れのKさんは、

「やれるもんなら、やってみなー。出来ないから(笑」と言われ・・・・・。

同僚からは、11月は無理せず。12月に完全を目指しましょう!と言われ。

お客様には、

「11月は、私達に甘えなよー」って言われ。

中には、同じ手術をされた方で。

「痛くも、痒くもなかったよー」と言われ。

こんなに、1週間後の自分が見えないのは初めてかも。

けどね。

多分、大丈夫(笑

11月4日には、店舗を開けます。

これは、私が気落ちしない為、筋力を落とさない為です。

施術は出来ない可能性が高いです。いや、出来ないです(笑

皆様の大切なお身体を触らせて頂くので。ここは、厳しく自分に向き合いたいと思ってます。

この仕事に就いて、まだ、13年ではありますが。

「出来ない」と、心から伝えるのは、初めてです。

けど、「出来ない」も私の責任です。

11月は、甘えさせて貰います。本当にご迷惑をお掛け致します。

ありがたい事で、お客様の中には、「リハビリ台になるよー」とか。

「私で、出来るか出来ないか試して!」とか。「お顔ほぐしの練習期間にしよーよー。」とか。

静かに、「出来るようになったら、連絡してね。」と一言くれる方も。

皆様に、支えてもらってます。

本当。こんな事がないと、解らないなんて、私もまだ未熟者ですね。

今後の、予定は、また戻ってきて、自分の身体と相談して

こちらで、ご連絡させて頂きます。

いちお。11月19日には、完全復帰を目指してますけど・・・。

営業時間の短縮。
営業日の変更。

あと、お顔ほぐしも、待って頂いてて・・ごめんなさい。
その辺り・・ご了承願います。

よろしくお願い致します。

 

Syalala 武田未来

 

 

 

 

いろんな きもち 

>台風18号が、名古屋の真上を通過する・・・。

そんな、天気図の今日。こりゃ、大変~って思ったけど、

それほど大きな台風でもなくて。良かったですね。本当に。

やっと、空も明るくなり始めて来ました。そろそろ青空も恋しいね。

>さて。そんなポッカリ空いた時間を使って。続・ご報告Blog。

早いもので、退院してから、もうすぐ1ヶ月になります。

あの真夏の時間は・・一体何だったのだろう???陽炎のような想い出となってます(笑

体調と、体力はすっかり元通り。前より元気です(笑

いろーんな、沢山の気持ちとか、優しさを貰いました。

「これ!身体にいいから。飲んでみて!」と受け取ったNONI。

「これ!胆のうの炎症とかに効くブレンドオイル。使ってみて!」

「これ!心も身体も一瞬で癒す、クリスタルボールのCD。聞いてみて!」

IMG_5697 優しい気持ちになります。

本当に、ありがとうございます。

私が、健康を推進するお仕事をしているのにね(笑

受け取る側になってみて、改めて大切な事と思いました。

いろんな人から、いろんな言葉も貰います。安心したり、気付いたり。

そっかーそれでいいんだ。とか、そっかーそうなんだとか。

自分の弱い部分も、強い部分も、初めて思った事も、

色々。

で、ちょっと私の生き方が変わったかな?

>流石に、退院直後は、食べる事が怖くて・・。中々パワーの出る食事が出来ず。

マッサージ分のエネルギーを確保するのに必死だったけど。

最近は、何でも食べてるから、

パワーも復活です!

いつも、120分のマッサージを受けて下さるお客様。

気を使ってくれて、ずっと60分にしてくれていたのだけど。

つい、先日から、120分に戻りました(笑

「もう、大丈夫だろぉー。」って(笑

なので、遠慮なくガッツリマッサージをお申し付け下さい!

ではでは

ご心配をお掛けした、各方面の皆様へ、ご報告と感謝を込めて。

あっ!追伸!

9月のシルバーウィークは休まず営業予定です!

2015.9

 

復帰♪

お盆休みも最終日。

日が落ちるのも、早くなって。

夏の終わりって、なんか・・・切なくなりますね(笑)

今年の、私の夏も、あっと言う間に終わってしまいました・・・。

ご迷惑と、ご心配をお掛け致しました。

8月14日より、店舗営業を再開させて頂いております。

皆様の温かい心遣いと、励ましの言葉に支えられ。

無事に営業させて頂いてます。

明日の月曜日から、私も「通常」に戻ります(笑)

入院中に、感じた事や、悟った事。

いろんな初めての気持ちとか、改めて想った事とか。

深い話・・・・出来るようになりました(笑)

また、聞いてやって下さい。

不束な、至らぬ点も数々ございますが、

皆様に支えられ、皆様あってのSyalalaでございます。

今後とも

宜しくお願い致します。

11887926_804240563007973_6219570019785735718_n

武田未来

ご迷惑をお掛けしております。

>毎日、暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?

この度、本当に申し訳ございません。

体調管理も、私の責任の一つなのですが。

元々、この仕事に就く前の20代の時から、「胆石」の持病を抱えておりました。

ずっと、大人しくしていたのですが、

ここで、炎症をお越し・・・・・・。並んで肝臓と膵臓も炎症を誘発され・・・。

緊急入院となってしまいました。

なにせ、着の身着のままでの入院となった為、なんのご連絡も出来ず・・・・。

御予約を頂いていたお客様に関しては、ご連絡をさせて頂きましたが・・。

お電話を頂いた方には、中途半端な留守番電話の対応で、申し訳ございませんでした。

>幸いにも、抗生剤と電解質の点滴を投与し続け。幾日かの絶食で

炎症も治まりました。

後は、もう少し、検査をして、来週には退院致します。

ご心配と、ご迷惑をお掛けしました事を、この場をかりて

お詫び申し上げます。

店舗営業再開は、8月14日(金)を予定しておりますので。

今後とも、Syalalaを宜しくお願い致します。

まだまだ、暑い日が続きますので、皆様もお身体を大事にお過ごし下さい。

Syalala店主 武田未来。

 

宣言!お顔ほぐしメニュー登場は9月!

>どんより~模様の名古屋です。

黒い雲・・・木々を揺らす風・・・。でも日差しもちょっと出てるね。

でも、ざーって来そうな雰囲気・・出してます。

>そんな土曜日に、宣言Blog!

もうね。多分、私って、ゴールを決めないと中々進めないタイプだと思うから(笑

日々の忙しさや、遊びや、ダルさ(笑 に負けて、ついつい・・・・後回しになっちゃう。

これも、人間の性・・・・・・。私も人の子です(笑

そんな、私自身に気合を入れる為にも、ここで公約?宣言???です!

兼ねてより、お勉強を進めております、「お顔ほぐし」いよいよ目途も立ってきたので。

「9月よりメニュー化致します!」(言っちゃった)

10171112_460914700707298_3389227236974263211_n 10254045_460914474040654_5818557192485761412_n

※いわくら有早流元祖お顔ほぐしの教室&サロン花 さまよりお借りしました。

オールハンドで行う、お顔と頭のほぐしです。

電車の窓に映る自分の姿を見て、「嘘、嘘っ!違う、違う!」なんて思った経験ありませんか?

自撮り写真で・・・「違う!違う!ないないないない(汗」なんて思ったりは?

実際・・・・私は、大いにあります(笑

疲れは顔に出やすく、「疲れていると老けて見える」が現実です。

疲れると、→むくみやすい。→ほうれい線が目立つ→全体的に下がった印象→血流も悪く顔色もくすむ。

慌てて、その事実から逃げるように・・・。

リフトアップ効果の高いフェイスマスクで保湿したり。フェイスマッサージャーで

お顔をコロコロして、なんとか「疲れ顔」から脱出を試みるも・・・。

満足する結果には至らず。コロコロも・・棚の隅っこに置かれっぱなし。

それは、フェイスラインを支えているのは、実は筋肉であり。

「皮膚表面」だけを一生懸命マッサージしても根本的な解決には至らないからです。

>お顔の筋肉も、実際の所、疲れが溜まっています。肩や腰のように症状が感じられないのは

筋肉量が少ないからです。でもね。お顔にはなんと、

image-facialmuscle

こんなに、筋肉があります。普段は、30%位しか使っていないそうです。

この筋肉達は、毎日笑顔を作ったり。毎日しゃべらなくてはいけなかったりする方は

特に疲労が溜まりやすいです。そして症状は感じなくても疲れている方が多いのです。

疲れが溜まると、筋肉は収縮し、元気を失い。弾力を失い、引き締まる力が弱くなります。

ほっておくと、たるみの原因に、ほうれい線強化、運気もDown・・・。です。

その疲れが溜まった「お顔の筋肉」を独自の手技と圧で、じんわりとほぐして行きます。

筋ポンプに柔軟性が戻ると、血流も良くなり。

さまざまな、良質な栄養がどんどん運ばれてきます。

すると、筋力UP!底時からUP!ほうれい線もさよならっ!

さぁ、そしたら次の段階の皮膚表面のお手入れに進みましょっ。

そして、このお顔ほぐしは、ちゃーんと、頭の筋肉だってほぐします。

顔と頭は繋がっています。

ほら・・・ぐっっと髪の毛を上で束ねると、顔もキュッとなるでしょ?

頭の筋肉だって、ちゃんとほぐして、お顔を引き上げる力を取り戻してもらわないとね。うん。

と、ざっくり?説明すると、こんな感じです(笑

また、詳しくは、HPのページを作りますね。

そんな、素敵なメニューを、9月から・・・出来るように。

今日から、急ピッチで進めます!

女性にも、男性にもご利用頂けるよう・・。メニュー種類も幾つかご用意しますね。

後、2ヶ月・・・待っててねー

1908102_779751112123585_3540982998654069319_n

※有花先生と私。色んな事したいなぁ~。