ご迷惑をお掛けしております。

>毎日、暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?

この度、本当に申し訳ございません。

体調管理も、私の責任の一つなのですが。

元々、この仕事に就く前の20代の時から、「胆石」の持病を抱えておりました。

ずっと、大人しくしていたのですが、

ここで、炎症をお越し・・・・・・。並んで肝臓と膵臓も炎症を誘発され・・・。

緊急入院となってしまいました。

なにせ、着の身着のままでの入院となった為、なんのご連絡も出来ず・・・・。

御予約を頂いていたお客様に関しては、ご連絡をさせて頂きましたが・・。

お電話を頂いた方には、中途半端な留守番電話の対応で、申し訳ございませんでした。

>幸いにも、抗生剤と電解質の点滴を投与し続け。幾日かの絶食で

炎症も治まりました。

後は、もう少し、検査をして、来週には退院致します。

ご心配と、ご迷惑をお掛けしました事を、この場をかりて

お詫び申し上げます。

店舗営業再開は、8月14日(金)を予定しておりますので。

今後とも、Syalalaを宜しくお願い致します。

まだまだ、暑い日が続きますので、皆様もお身体を大事にお過ごし下さい。

Syalala店主 武田未来。

 

宣言!お顔ほぐしメニュー登場は9月!

>どんより~模様の名古屋です。

黒い雲・・・木々を揺らす風・・・。でも日差しもちょっと出てるね。

でも、ざーって来そうな雰囲気・・出してます。

>そんな土曜日に、宣言Blog!

もうね。多分、私って、ゴールを決めないと中々進めないタイプだと思うから(笑

日々の忙しさや、遊びや、ダルさ(笑 に負けて、ついつい・・・・後回しになっちゃう。

これも、人間の性・・・・・・。私も人の子です(笑

そんな、私自身に気合を入れる為にも、ここで公約?宣言???です!

兼ねてより、お勉強を進めております、「お顔ほぐし」いよいよ目途も立ってきたので。

「9月よりメニュー化致します!」(言っちゃった)

10171112_460914700707298_3389227236974263211_n 10254045_460914474040654_5818557192485761412_n

※いわくら有早流元祖お顔ほぐしの教室&サロン花 さまよりお借りしました。

オールハンドで行う、お顔と頭のほぐしです。

電車の窓に映る自分の姿を見て、「嘘、嘘っ!違う、違う!」なんて思った経験ありませんか?

自撮り写真で・・・「違う!違う!ないないないない(汗」なんて思ったりは?

実際・・・・私は、大いにあります(笑

疲れは顔に出やすく、「疲れていると老けて見える」が現実です。

疲れると、→むくみやすい。→ほうれい線が目立つ→全体的に下がった印象→血流も悪く顔色もくすむ。

慌てて、その事実から逃げるように・・・。

リフトアップ効果の高いフェイスマスクで保湿したり。フェイスマッサージャーで

お顔をコロコロして、なんとか「疲れ顔」から脱出を試みるも・・・。

満足する結果には至らず。コロコロも・・棚の隅っこに置かれっぱなし。

それは、フェイスラインを支えているのは、実は筋肉であり。

「皮膚表面」だけを一生懸命マッサージしても根本的な解決には至らないからです。

>お顔の筋肉も、実際の所、疲れが溜まっています。肩や腰のように症状が感じられないのは

筋肉量が少ないからです。でもね。お顔にはなんと、

image-facialmuscle

こんなに、筋肉があります。普段は、30%位しか使っていないそうです。

この筋肉達は、毎日笑顔を作ったり。毎日しゃべらなくてはいけなかったりする方は

特に疲労が溜まりやすいです。そして症状は感じなくても疲れている方が多いのです。

疲れが溜まると、筋肉は収縮し、元気を失い。弾力を失い、引き締まる力が弱くなります。

ほっておくと、たるみの原因に、ほうれい線強化、運気もDown・・・。です。

その疲れが溜まった「お顔の筋肉」を独自の手技と圧で、じんわりとほぐして行きます。

筋ポンプに柔軟性が戻ると、血流も良くなり。

さまざまな、良質な栄養がどんどん運ばれてきます。

すると、筋力UP!底時からUP!ほうれい線もさよならっ!

さぁ、そしたら次の段階の皮膚表面のお手入れに進みましょっ。

そして、このお顔ほぐしは、ちゃーんと、頭の筋肉だってほぐします。

顔と頭は繋がっています。

ほら・・・ぐっっと髪の毛を上で束ねると、顔もキュッとなるでしょ?

頭の筋肉だって、ちゃんとほぐして、お顔を引き上げる力を取り戻してもらわないとね。うん。

と、ざっくり?説明すると、こんな感じです(笑

また、詳しくは、HPのページを作りますね。

そんな、素敵なメニューを、9月から・・・出来るように。

今日から、急ピッチで進めます!

女性にも、男性にもご利用頂けるよう・・。メニュー種類も幾つかご用意しますね。

後、2ヶ月・・・待っててねー

1908102_779751112123585_3540982998654069319_n

※有花先生と私。色んな事したいなぁ~。

 

 

1人じゃ生きられない自信。

>雲行きがあやしくなって来ました。名古屋地区。

スッキリしない天気ですねぇ・・・。嵐にもなりそうな感じ。

梅雨時だから、仕方ないのだけど、今年は4月も殆ど雨だったしね。

日差しが恋しいこの頃です。

>で。タイトル。

大人になると、色んなグループに所属する感じになります。

会社の同僚・習い事先のグループ・アルバイトの時のグループ・幼馴染。とか。

私も前職の仲間とか、OL時代の同僚とか、大人女子会の仲間とか、お客様で仲良くなった方々とか。

もちろん、高校生の頃からの仲間だっております。

今は、SNSが発達しているので、何年か会っていなくても、

ついこの間も会ったような感覚でいられますよね。

先日、このBlogでも、何度か紹介しましたが、「士魂商才セミナー」の時に、

一緒に経営に関してのセミナーを受講した仲間と再集結しました。

その仲間の1人は、2年振りの再会。けど、そんな感じしなかったなぁ・・・。

IMG_4759

お互いが、全く別々の仕事をしていて。頻繁に連絡を取り合う訳でもないですが。

でも、「仲間」です。

大人になってから、同じ学びをしたクラスメイト。

他業種だからこそ、気が付く点や、アドバイスがあったり。

普段口に出来ない事も、ここでなら言える・・・。そんな場でもあります。

なんだか、同窓会って感じかな(笑

楽しい時間でした♪

そして、最近。私の「仲間」に新しいグループが誕生しております。

1908102_779751112123585_3540982998654069319_n

お顔ほぐしの仲間・・・・?じゃなくて、先生の有花さん♪

同い年の先生とは、最近頻繁に会ってます(笑

同じ、お顔ほぐしの先輩にもお会いしたり

来月の末頃には、和歌山県から通っている方ともお会いします。

少しずつ、少しずつ、

お会いする人も増えていって。

楽しいな♡

私は狭い世界で生きてます。だから広い世界を知らないと。

広い世界に行くには、1人では心細い。

だから、仲間って心強い。

人は、1人じゃ生きて行けませんもんね。

この出会いに感謝♪感謝っ♪

 

記事関連リンク

士魂商才 2年前の過去記事です。

かなりの猫好き。

>曇り空の名古屋です。

今日は、暦上では、「入梅」で。梅雨時期に入る頃ですね。

暦って、本当、自然と共存した流れなんだなってツクヅク思います。

月と星と太陽と地球と。

木と火と土と金と水と。

きっと、大切にしなくちゃいけない、先人が愛用していた辞書だと思います。

>さて、今日はこんなネタ。

Syalalaのホームページや、ご来店頂いた方は、ほぼ100%・・・。

店主が猫好きだと言う事・・解りますよね(笑

ずーっと昔は、ワンコ派だったハズなんだけど、大人になって

猫を飼っている人の家に遊びに行ったりしているうちに、すっかりネコ派。

4年前に知人から猫を譲りうけて、この子とも、この6月で丸っと4年の付き合いとなりました。

IMG_3733 茶トラの「るびぃ」♀ 4歳9ヶ月。

茶トラって、遺伝子的にも♂が、殆どなのだけど、この子は女の子。

始めてこの子が来た時は、あまりにも猫の事を知らな過ぎる自分に反省で

片っ端から、「猫の育て方」「猫と暮らす」「猫の病気」「幸せな猫の暮らし」

なーんて本を、Amazonで購入して。

「ねこのきもち」も2年間購読しました(笑

猫を飼うのに、猫を知らずにしてどーする!無責任やろ!

って意気込みで読みまくり。今や、若干・・・猫博士(笑

IMG_0801

猫って不思議。もっと勝手に生きていると思っていたけど。

甘えたり、要求したり、自分の時間を楽しんだり。ブータレたり(笑

いたずらもするし、ずる賢い時だってあるし。構って攻撃もすごい(笑

クルクルと表情も変わって。気分屋さん。

究極のツンデレかもしれない。

思い切り、甘やかして育てているので・・・・。独りじゃ無理ーって所で

お留守番は苦手な子。不安になって、すぐに吐いちゃいます。

IMG_0518

ちなみに、爪切りも大嫌い(笑

IMG_3449

遊びは(ボール投げとか、猫じゃらし)シッポを太くする程大好き(笑

>動物を飼うと、色々な事。教わります。

動物は、生きる為に生きている。

構って。お腹空いた。トイレ掃除してよ。おやつくれ。遊んでよ。

そんな要求は毎日あるけど、

「欲」に支配されているワケじゃない。

「欲」に支配されるは、人間の方ですよね。

>そんな最近は、地震やら火山噴火やら・・・。いつ何があってもおかしくない頃合い。

猫用の避難食だって。ちゃんと用意。

IMG_4322

人間は、救援物資とかあるけど、猫ちゃんのはね・・・。

特に、お水は、「ミネラルウォーター」はダメなのでね・・・。

ミネラル成分の低い物を。これなら猫も私も飲めるし。

避難する時は、誰が何と言おーと一緒に連れて行きます!

そんな、私の癒し。宝物♪

末永く・・一緒にいようね♪

20790_455535034545196_584953856_n

 

名古屋は、雨が本格的に降って来ました。

明日も雨予報の名古屋・・・。

今日は、早く帰って・・・るびぃと遊んであげよっかなー

では。また次回更新まで。ごきげんよう♪

 

IMG_0280

 

同姓・同名・同職・同肩書きの奇跡

>今朝は、友人がTV塔下でマルシェを出店しているとの事。

朝の準備を、サササーっと済ませて、お店から徒歩5分の

名古屋TVへGO!

11252642_775938585838171_3680373417239018571_n

エシカルランナのオーナー アキさんと♪ちょっとボケたぁ・・・・。

10427993_775938629171500_3280175626034690310_n

日本ではまだ珍しいタイ原産のコーヒー豆。とっても美味しいの。

11159471_751680344930662_7282929289911141190_n

お顔ほぐしの勉強の合間によく頂いてます♪

>さて、そんな楽しい朝を迎えて今。

順調に更新中のBlog。今日は謎めいたタイトル。

SNSが普通に日常に関わっている昨今。

Facebookや、アメブロ。instagramにTwitter。

どれか一つ位は、誰でもアカウント持ってるんじゃないかな?

SNSって・・・・。自分の状態が悪い時に見ると、結構苦しいよね。

お客様から、よく相談も受けたりします。

「私って心が狭いのかなぁ・・・・。」って。

リア充なんて言葉が、出来る程に、「現実の充実さアピール合戦」みたいに

なっている感じが、更に、自分のマイナス要素を深くするよね(笑

Blogも、主流になる前は、「日記」的なイメージだったのが、

どんどん、自己アピールや、自己主張や、幸せオーラ的な感じが強くなって

もはや・・・日記じゃなくなってるのも、ありますよね(笑

ネットの世界は、キレイな世界。いい所ばかりが集まる場所でもあるから

その辺り・・・ちゃんと分別を付けて利用しましょ。

けど、けど、けど

SNSにも、いい所は沢山あって。遠く離れたオーストラリアに暮らす友人の近況とか

リアルタイムで受け取れるし。連絡もすぐでしょ?

あんなに遠く離れた場所が、近くて、繋がっていられる。

日本国内に暮らす、普段会えない友人達とも、コミュニケーションが取れて。

いつも、近いよね。

ちょっと落ち込んだ時なんか、励ましのコメントを見ると、ちょっと元気でるし。

投稿を見て、チェックするお店も沢山あります。

そして!ミラクルな出来事にも遭遇しちゃいました!

東京の渋谷にある、「もみほぐしサロン &HAND」さん。andhand

JJにも紹介される素敵なお店・・・・・・のオーナセラピストさんは

「武田未来さん♪」

私と同じ名前なんです(笑

私は、名古屋でリラクゼーションマッサージサロン Syalalaを経営する

「武田未来です♪」

ミラクルでしょー(笑

読み方が、「みく」と「みき」。ユニットが組めそうー(笑

しかも・・・未来ちゃん可愛いし♡←&HANDの、みくさんね。

fullname_img

やっぱ、こーいったのも・・・・同じなんですよね(笑

Facebookで知って、お互いに並みならぬ親近感を感じて「お友達」になりました。

これも、SNSやインターネットが普及した昨今ならではでしょー

何度か、メッセージのやり取りをさせて貰い・・・・。

今では、何だか生き別れの双子の妹の様にさえ感じます(笑

お互いが、経営者って事でその辺りもガチッと一致。

今年は、どっかで時間を見つけて・・

「武田未来が、武田未来さんにほぐされる・・・」そんな事してみたい(笑

中々、東京に出向くには、よいしょっ!って腰を上げないと

計画立てれない感じではありますが・・。行ってみたい!そして逢いたい♡

私を知っている人で、東京にお住まいの皆様。

是非・・・私より先に・・逢いに行って下さいませ~

そして、ご報告をお待ちしております(笑

 

記事関連リンク

北タイのコーヒーとザッカ エシカルランナ 楽天で買えるよー。可愛い雑貨もあります♪

もみほぐしサロン &HAND 各線渋谷駅から徒歩2分!ヒカリエ徒歩1分!です♪

お顔ほぐしは心のほぐし~只今勉強中~

>少し、ひんやりした空気の名古屋。

土曜日の休日の空気と合わさって、心地よい空気です。

今日の名古屋は、熱田祭りに筒井町天王祭。

お祭りっていいよね♪

>そんな土曜日のBlog更新。

今、「お顔ほぐし」の勉強をしています。そのまんま、お顔の筋肉のほぐしです。

o0480064013325643092 先生のBlogより拝借。

なんとか・・・秋前にはメニュー化出来るよう、2週間毎のレッスン。

お顔ってね・・身体と違って、手技がたくさんあって。

デリケートな部分でもあるでしょ。

ちょっと・・・苦戦中な上に、焦りモード。

でも、時は自然に流れるもので、無理に急いでもダメだし・・逆に

怠けて遅れてもダメね。

元々、お顔の筋肉をほぐすスキルがなかった私。でも、ここをほぐして欲しい!と言う

お客様のお声に応える為に始めました。

「お顔」改めて、ちゃんと向き合って。ちゃんと考えて。ちゃんと触れるとね。

今まで見過ごしていた事や、知らなかった事を発見します。

人間(ひと)には、感情があって。

それは、心の状態で簡単に変わります。さっきまで笑顔だったのに

ちょっとした一瞬の一言で、ズドーンと落ち込んだり。

逆に、ズドーンと落ちていたけど、素敵な言葉一つで気持ちが上がって

そしたら、パッとした笑顔になっちゃったり。

誰でも、そんな事ってあるよね。

そんな風に、素直なお顔と心の人は、いいのだけど。

心は凄く疲れているのに、お顔は笑顔でいなくちゃいけない人だっているし

いろんな事があって、上手に喜びを表現出来ない人もいますよね。

般若のように、眉間にしわ寄せて。口もへの字にしてたら

人も運気もチャンスもどっか行っちゃいます。

hinso fukuso

※参考→「開運人相学

知らず知らずの内に・・・心がお顔に表れちゃったら、そのお顔をほぐしましょっ!

お顔が整うと、自然に心も整います。

心が整うと、身体のいろーんな事も整います。

そんなお手伝いです♪

更に!筋肉をほぐして、血流もリンパの流れも良くなって。

お顔には、たーくさんのツボもあるでしょ?

まとめて「健康美!」

もちろん、笑顔一杯♪心も身体もイキイキ、キラキラの方は、

さらにメンテナンスUPで、その滑らかさを維持するお手伝い♪

良質の栄養をお肌の内側から送ってあげる事によって

自分のお肌の底力がUPするので、普段のお手入れや

特別なエステサロンでのお手入れも、ガツンと効果が上がります!

ねっ、お顔ほぐし・・・いい事ばかり♪

表情筋は、鍛える事が出来る筋肉。

筋肉は、使って、ほぐして、また使って、ほぐして・・を繰り返すと

メキメキ元気になります。

弾力や張りを回復して若々しい素肌を取り戻す事が可能になるのです♪

メニュー化するまで、まだ少し・・・・かかりそうですが。

楽しみに待ってて下さいね♪

10985865_754815207950509_2465994294856657896_n

愛猫とお勉強中の私(笑