私の夢の1つ。

map>とてもいい天気に恵まれた今年のGWも

今日と明日で終わってしまいますね。
皆様はどんなGWを過ごされたのでしょうか?

ここ何年も、GWは毎年お仕事な私ですが・・・・。

小さな望みを言うならば、GWはBBQがしたい!

>さて。そんなGWも。お陰様を持って、充実したSyalalaでございました。

中々、Blogも更新出来ず・・・・・。いつ更新するの!?今でしょ!!って感じです(笑)

>>連休に縁遠い私の人生。この仕事に就いてから、約10年になりますが、

お盆と年末年始に、やっと3連休が貰える日々で、久しく海外旅行にも縁遠くなっています。

元々、旅行は好きな方なので、行きたい場所は、数多くあります!

旅行のパンフレットを山のように貰って来ては、それを眺め・・行った気分になって。

「さっ!仕事頑張ろう!」が、ここ最近の私です。

そんな、海外も、いいのですがね。私の長年の夢の1つに、47都道府県全部を巡る!ってのがあります。

その土地の、美味しい郷土料理や、名物を食し。絶景と言われる場所に腰を下ろし。

小さな島も含めて、日本全国を見てみたいのです。

そんな、私の夢・・・・・。共感する方も実は、多いのでは???

それには、まだ、もうちょっと・・・仕事を頑張らないと・・・・・。です(笑)

 

 

 

お花の波動

t01440192_0144019210534482294>また、風が強い名古屋です。

看板が、飛ぶか飛ばないか・・・ヒヤヒヤしながらの営業です(笑)

>さて。私のプロフィールに、

「AFJヒーリングフラワー」取得。とあります。

そのまま、お花のヒーリング効果のお勉強をしたと言う事です。

お花の色。お花の波動。そしてアレンジする形。お花のエネルギーを通じて得られるヒーリング効果です。

例えば、「ひまわり」は、元気や、明るさ。夏をイメージする解放感がありますよね。

逆に、「すずらん」なんかは、静かで、清楚の中に、何か凛とした空気もあります。

お花の波動は、性格も異なり、大木から、観葉植物。小さな花や、大きな花。それぞれの個性があります。

それに、お花は、その持ち主をも守る力もあるんですよ。

今日、お花を見かけたら、ちょっとだけ意識してみて下さい。

そのお花を見て、イメージする言葉を思い浮かべてみたら、きっとそれが、花からのメッセージですよ。

※写真は、以前アレンジした、「私」です。今も変わっていないといいけど(笑)

 

うちの箱入り猫

941598_410440665721300_1899685653_n>ゴールデンウィークの合間の月末。

気が抜けるやら・・・忙しいやら??でしょうか。

今日の雨は、穏やかな雨なので、

まぁ・・・こんな日も、いいかな?って気になりますね。

>さて。私の猫好きは、Syalalaの店内にも表れておりますが、

とにかく、「猫」が好きです。

我が家には、茶トラの、「るびぃ」がいます。女の子です☆

甘えっこで、すぐにブータレて。おっちょこちょいの、ひょうきん娘。忍耐強くて、優しい性格。

しかも、すぐに凹んで、すぐに吐いちゃいます(苦笑)

猫好きなお客様とは、ついつい・・猫話で盛り上がっちゃいます♡

Syalalaの広報担当ネコです(笑)以後、お見知りおきを!

 

 

 

 

お店をやってて嬉しい事。

写真 (20)>ゴールデンウィーク2日目。

皆様は、如何お過ごしでしょうか?天気も良好!

私もどっか行きたいなぁ~なんて、想いながら
のんびり時間を過ごしております。

>で、タイトル。

昨日は、古い友人がお店を訪ねてくれました。写真は頂いたお祝いのブリザード。

かれこれ、10年近くは連絡もままならず・・・状態でしたが、

名古屋に来るついでに、お店に寄って頂いて、マッサージを受けて行かれました。

なんだかんだ話ながら、随分と長い時間、お話をして(笑)懐かしいやら、楽しいやら(笑)

6月には、遥々オーストラリアに在住する友人が、お店に来てくれます。

なんでも、日本のご実家が、広島なので。広島→東京に向かう間に、「名古屋」があるので。

途中下車をして頂いて、お店に逢いに来てくれます。こちらは、なんと、17年ブリの再会(笑)

東京に暮らしているお客様や友人も、名古屋にご出張の際や、用事がある時には、お声をかけて下さったり。

もう、ずっと会っていなかった人とも逢える・・・。そんなきっかけと、場所がSyalalaであって。

こんな時、優しい気持ちになれます・・・。本当、ありがとう。

 

 

不思議のメダイ

写真 (68)>ゴールデンウィーク。如何お過ごしでしょうか?

お正月休み以来の、長期の休暇。

季節も春から初夏に向かっていて、リフレシュには最高ですね。

Syalalaは、静かにゴールデンウィークを迎えております。

>で、タイトル。

個人的には、和の神を好む私ですが、
先日、素敵な贈り物を頂いたのでご紹介です。

「不思議のメダイ」

聖母マリアが現れて示したお告げをもとに、フランスのカトリック修道女カトリーヌ・ラブレがデザインし、

金細工師のアドリアン・ヴァシェットが制作したメダル。無原罪の御宿りのメダルとも呼ばれる。

Wikipediaより。

こちらを、頂きました。とっても不思議なメダルです。

名古屋では、有名な「布池教会」の近くにあるショップでお求め頂けるそうですよ。

折角、私の手元に来て頂いたので、アクセサリーのワンポイントに使いたいと思ってます。

 

花の癒し

写真 (75)>めちゃくちゃいいお天気になりました。名古屋地区。

天候に左右されない強い心を持ちたい所ですが・・・。
やっぱり、晴天と雨天では・・気持ちの持ちようが変わってしまいます。

1周年のお祝いに。たくさんのお花を頂きました。

大きな胡蝶蘭や、小さな胡蝶蘭。アレンジメント等。
一気に店内がお花畑のように、華やかになりました。
本当にありがとうございます。

お花は、「五感の癒し」を携えています。

華やかな色は、「視覚」を通じ、その香は、「嗅覚」を通じ。
植物の呼吸は振動に変わり、「聴覚」に。

お世話そする事で、植物に触れ、土に触れ、「触覚」を刺激します。

最後の、「味覚」は、ハーブティや根菜類として、私達の体に取り込まれます。

今日は、道行く野花を意識してみては如何でしょうか?

きっと、肩の力が、ストーンって落ちちゃいますよ☆