2月の営業のお知らせ

定休日:毎週火曜日&第2水曜日

他、変更はございません。

2月のSyalala

新しいHPにする前は、毎月、ちょこっとだけ文章を更新しておりました。新しいHPになってからは、そのようなページを設ける事が出来ずにいましたが、今年からはここでご挨拶をさせて頂く事にしました。ここに気付いてくれた方、ありがとうございます(笑。

Syalalaも今年の4月で10周年を迎えます。あっと言う間のようですが、それなりに色々あって山あり谷あり、紆余曲折しながら過ごした10年です。これも皆様のお力添えと支えがあった事と感謝をしております。今年は色々と楽しみながら年間を通じて様々なイベントやコラボなんかを開催していけたらいいなって思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

 さて、2月です。中々オミクロン株が猛威をふるって、太刀打ちできない日々ですが、そんな時はじっと嵐が過ぎ去るのを待つしかないですね。どうぞ皆様もお身体とお気持ちを大事にお過ごしいただき、また安心してお会いできる時を楽しみにしております。

私は、日々変わらずマイペースに営業しておりますので、お疲れの方は是非、ご来店下さい。

★2月生まれの方「バースデー割引」適用月間です。

12月・1月(年末年始)の営業のお知らせ

早いもので、2021年も年末となりました。Syalalaは例年通り12月31日まで営業致します。と合わせて定休日も変更がございますので、ご確認の上ご予約をお願い致します。年始は6日より営業致します。こちらも定休日の変更がございますのでお間違えのないよう、よろしくお願い致します。

◇12月の営業◇

定休日:火曜日。但し28日は営業致します。第2水曜日→第3水曜日に変更。

臨時休業:12月12日(日曜日)

★12月31日は17:00閉店。施術は16:30までとなります。

◇1月の営業◇

定休日:火曜日。第2水曜日→第1水曜日に変更。

年始の休業:1日~3日

12月は後ろの日付(31日)からご予約が埋まります。お早目のご予約をお待ちしております。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

不思議な感じ

名古屋は寒い日となりました。皆様如何お過ごしですか?最近、足がよく冷えるので、靴下を2枚重ねで履いて更新しています。

さてさて、昨日の続き。Instagamの、ストーリーを見てくれた方は、ピン!と来たと思います。昨日の「自分メンテナンスDay」で、行った先は、

大人女性のドライヘッドマッサージサロン Cor.vividさん。

ん?????もう解りますよね(笑

そう!移転前のSyalalaが、生まれ変わったのです♡

不思議なご縁で、こちらの方とは何故か仲良くなりまして、先日、本当に漫画のようにバッタリセントラルパーク地下でお会いて(笑)オープンの日を伺ったので、なんか他人事じゃないよね。もうね、すぐに予約しました(笑

個性ってあるんですね。同じ空間が、ガラリと変わってて。

私は「お客様」と言う形で、ここを訪れ。逆の立場ってやつです。

トイレに行った時も、

「あーお客様は、こんな感じだったんだー」と思ったし、帰り際に見送って頂く時も、階段の上から手を振る彼女を見て、自分の姿を見ているようでね。

不思議な感じ(笑

とても、リフレッシュした時間となりました。すぐソコなんでね。また、時間を見つけてリラックスしに伺いたいと思います。

あっ、そうそう

昨日、冒頭で「黄色い戦士の日は思わぬ情報を手に出来ちゃうかも」ってお伝えしましたよね。情報なのかは解らないけど、起業したてのCor.vividさんで初心に戻ったと言うか、そっか!そうだよね!私も見習わなくちゃ!ってそんな気持ちになったのは確か。思わぬ情報だったかな?

私もいいお手本となれるよう。

セラピストと言うお仕事をしている後輩達や志を持つ人達へ向けて、セラピストと言う職業の私なりの想いなんかを伝えていける人になっていきたい。

と言うより、セラピスト歴も18年。ならなくちゃって強く想います。

最後は、なんだか真面目な話になりましたが、今日も無事に更新。

また明日♪

\店舗移転のお知らせ/

店舗移転のお知らせ

 お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り心よりお礼申し上げます。

突然の事ではありますが、Syalalaは下記住所へ店舗移転する運びとなりましたのでご連絡させて頂きます。

2012年4月のオープンから、約8年半過ごした今の店舗を離れる事は想い入れもあり寂しい気持ちではありますが、更なるステップアップと私自身。そしてSyalalaの成長を考えて決断致しました。

気持ちも新たに、初心に戻り。より一層皆様のお身体と心のケアのお手伝いが出来るよう精進して参りますので、今後ともよろしくお願い致します。

当店にご住所を頂いているお客様には随時DM・LINEにてご連絡させて頂きます。

新住所:名古屋市東区泉1丁目14-23 ホワイトメイツ3F

電話番号:052-265-6106(変更なし)

リニューアルオープン日:2020年11月9日(月曜日)

今の店舗より南へ(久屋大通駅方面)へ100mほど離れた所にある商業施設ビルです。約20店舗のテナントさんが入っており、エレベーターもございます。

ホワイトメイツ公式HP https://white-mates.com

★現在の店舗での営業は10月末日までを予定しております。(変更の場合は随時ホームページやLINEにてお知らせ致します)

★ご予約の際には必ずお問合せとご確認をお願い致します。

★リニューアルオープン日より先着50名様にノベルティーのプレゼントもご用意致します。是非ご来店下さいませ。

足つぼストレッチ<むくみ編>

お家で簡単足つぼ

この1年。某企業様の季刊新聞にて、足つぼストレッチコーナーの監修をさせて頂いております。今年で2年目になり楽しく関わらせて頂いております。

今日は、自宅で過ごす時間が多くなった今!

お家でも簡単に出来る足つぼをご紹介致します。過去に掲載した「浮腫み編」です。テレワークやお子様の学校も休校になったり。イベントも自粛・・・。お家で時間がある時に是非、実行して下さいね。

腎臓・輸尿管・膀胱・尿道の反射区を押そう

浮腫みには、やっぱり泌尿器系の反射区をほぐしていきましょう。

上の図。真ん中の少し大きなそら豆の形をしている所が「腎臓」

足の人差し指と中指の間の下。ポコンと凹む所が「腎臓」のツボ。グリグリえぐるように刺激しよう。

刺激する指の形はそのままで、そこから図の細い反射区(輸尿管)を滑らせながら、かかとの少し上にある半月形の「膀胱」の反射区へ向かい、ここでプッシュ!ぐーーーーーっと押すのがポイント。

最後に、半月形の所から側面に切り替えて、足の内側くるぶしに向かって親指の腹を使って押し上げます。(尿道)

尿道の反射区は痛気持ちいいと感じる位の圧を入れるとよいですよ。

ポイントは、体重を乗せる事。指先だけでやろうとすると疲れちゃいますので、上半身を前かがみになる程、体重を乗せてみて下さい。

反射区は探す。

反射区表を見て、この辺りかなーと思ったら、その周辺をぐいぐい押して探しましょう。変な痛みではなく、ぐーーーーぅと押した時に、「あぁ・・効いてるねぇ~」と感じる所は、大体当ってます(笑)逆に、嫌~な痛さ、苦痛な痛みと感じる時は、筋肉の腱を踏んでいたり、骨に当っていたりしている事が多いです。

正しい、反射区は、痛いけど辞めたくない!と感じる所ですよ(笑)

それでは、またご自宅で出来る「足つぼストレッチ」ご案内致しますね!

Syalaalの足つぼは、ぐいぐい系。

30分¥3,000 60分¥6,000

90分¥9,000 足集中コースも人気です

オプションで クレイフットバスも是非!