《気持ちも体もリフレッ~シュ!!》Syalala+COLANCOLAN+からめ亭丸の内店 合同イベント

>お久しぶりのBlog更新です。

昨日の雨は、凄かったですねぇ・・・。Syalalaの前の道路も見事に冠水・・・。

もう、こんな雨、嫌ですね・・・。

>そこでタイトル。

豪雨の前日、9月3日にからめ亭丸の内さんにて、合同イベントに参加させてもらいました。

開催時間は、18:00~23:00まで。終始、たくさんのお客様の笑顔があって

楽しい時間を過ごして参りました。

楽しい「その①」

今回、会場となりました、「からめ亭 丸の内店」さまの、

イベント限定メニュー「名古屋スパ」を堪能すべし!

1185344_495105357251955_289440847_n

 

『名古屋スパ』
本日作った手作りのトンカツに味噌トッピング!
千切りキャベツを軽く炒めポーッンと!

@からめ亭丸の内 ヒゲ店長様より。

 

 

 

 

私は、終始マッサージ中だったので、こちらのメニューは食べられませんでしたが、耳に届くお声は

美味しい!Wで楽しめる!おなかいっぱーい♡などなど・・・。お腹がグーグー鳴ってしまいそうな声が

届いて参りました。

続いて、楽しい「その②」

中日ドラゴンズの選手も愛用♡のCOLANCOLAN。人気商品「Smart」をGETする♪

mojyamojya-m-01-dl

 

 

その場でカラーをお客様に選んでいただき、

サイズに合わせてその場でお作りします。

@COLANCOLAN もじゃ店長様より。

 

 

 

こちらも・・終始施術中だった為、今回はオリジナルを作って頂く事は出来ませんでしたが、耳に届くお声は

おぉ~かっこいー☆ いいね! 娘ちゃん用に作って~ お洒落ぇ~♡などなど。ついつい私も覗き込みたくなる気持ちでございました。

そして最後の、楽しい「その③」

手前味噌ではございますが、弊店、Syalalaのリラクゼーションマッサージでございます(笑)

たくさんの方にご予約を頂き、5時間超えの連続施術となりましたが、

皆様の笑顔が支えとなり、全く疲れも感じず。最後まで楽しく施術をさせて貰いました♪

1176149_512566108822395_160495459_n

 

 

 

 

 

この日は、マッサージ以外でも楽しめるよう、オリジナルハーブティの販売も。

加えて、今人気の、ソイキャンドル!友人のサロン「エレフェリア」さんに無理無理お願いをして(笑)

手作りソイキャンドルを3個作ってもらい、奇跡の入荷♡

写真 (88)写真 (87)

 

 

 

 

 

 

 

 

私がマッサージをさせてもらっていた場所からは、店内が一望出来たのですが、

満席御礼状態。お客様の笑顔がたくさん。笑い声もたくさん。

そして何よりも、ひげ店長様・もじゃ店長様の限りなく優しい「おもてなしの心」を目の当たりにし。

私自身も、感動したと言うか、心地いい空間に身を置けたと言うか。

とても勉強にもなりました。

そして、加えて両者イケメン・・・・・(笑)

一緒にいるだけで、頑張れます。私(笑)

今後も、このようなイベントには積極的に参加させてもらいたいなって思っています!

 

【お店紹介】

o0300050011878634385

mojyamojya-01_r1_c1

 

 

 

COLANCOLAN

からめ亭丸の内店

 

 

 

全ての施術が終わったのは、0時頃だったでしょうか。お腹が空いていたけど、時間も遅いからなぁ・・

と思っていた所に、からめ亭さんは、作ってくれました。

私の大好きな、「とまちー♪(トマト・アスパラ・チーズ)」

そして、あんかけソースもお土産に。COLANCOLANさんからも、「TWIST Smart」を頂き・・・・。

何故か、わかあゆ付だったけど(笑)最後まで優しいお二人でした。

ありがとうございました~♪

写真 (86)   写真 (85)

 

 

 

 

 

 

 

 

〇エレフェリアさんのソイキャンドルについてのお問い合わせは→コチラに!

 

メディカルレベル!フィトサンアローム精油 最大60%OFF

>Syalalaで取扱いをしています、

フランス本場のオーガニック・メディカルアロマで名高い「フィトサンアロームの精油」を、

この度、在庫入れ替えセールを行います。

中々、値引きのない本場の精油。この機会に是非お試し下さい。

お電話にて、お取り置きも致しますので、お気軽にご連絡下さい。

———————————————————————————————————————

【在庫セール!!早い者勝ちです!】

0010050000022ネロリ 5ml ¥18,375 60%OFF ¥7,350(在庫1)お得!

【主な作用】

:不安、緊張をリラックスさせ、平和で幸福な気持ちにさせてくれます。交感神経系を鎮静させる作用があるので不眠症に効果があります。

:肌の弾力を回復する効果があるので、老化した肌 しわやたるみを防いでくれます。乾燥肌、敏感肌にも最適 で、トラブルを改善してくれます。乾燥肌・敏感肌・肌の老化・しわ・肌の引き締め

 

 

 

0370000000102ローマンカモミール 10ml ¥8,190
60%OFF ¥3,276(在庫1)お得!

【主な作用】

心:リラクゼーションを促し、緊張・不安・恐怖を和らげてくれます。なかなか寝付けない時などに良いです

美:肌荒れ、乾燥肌、ニキビ肌をなめらかに改善し、肌の弾力性も高めてくれます。湿疹、じんましんなどのアレルギー症状を和らげ改善してくれます。

 

 

0370000000092

 

イランイラン 5ml  ¥3,465  20%OFF ¥2,772 (在庫2)

主な作用】

心:極度の緊張やストレスをリラックスさせてくれます。

美:皮脂バランスを整えてくれる作用もあるので、脂性肌や乾燥肌のスキンケ・ヘアケアにもオススメです。

 

 

aroma_saugesclareeクラリセージ 5ml ¥3,150  20%OFF ¥2,520(在庫1)

【主な作用】

心:緊張気味な時、またパニックに陥った時には心を静めてくれてます。沈みがちな時に使うと、幸福感を与えてくれます。

:むくみのある肌、炎症をおこした肌など、お肌のトラブルに効果があります。髪の毛の成長を促進し、頭皮のフケにもオススメです。乾燥肌・脂性肌・ニキビ・抜け毛・フケ・ダメージヘア・セルライト

 

 

0370000000142サイプレス 10ml ¥2,730 20%OFF  ¥2,184(在庫1)

【主な作用】

心:強い鎮静作用があり、興奮やイライラを抑え気持ちを引き締めます。

美:肌の水分喪失を防ぐので、乾燥や老化対策に。皮膚のたるみ、毛穴の開きを引き締めます。

 

 

 

 

 

0370000000162ゼラニウム 10ml ¥3,150 10%OFF ¥2,835(在庫1)

【主な作用】

心:イライラを静め、不安や気分の落ち込みを和らげ、精神を明るく高揚させ、心のバランスを回復して穏やかな気持ちを蘇らせてくれます。緊張・落ち込み・うつ症状・ストレス・不安

美:皮脂のバランスを整え、すべてのお肌のケアにオススメです。湿疹、やけどの痛みや炎症をやわらげてくれます。脂性肌・乾燥肌・セルライト・たるみ・シワ・にきび・くすみ

 

 

 

 

0010060000192バジル 10ml ¥2,625  10%OFF ¥2,362(在庫2)

【主な作用】

心:頭をスッキリさせ、鬱な気分を高揚させてます。不安・意気消沈・精神疲労・ヒステリー

美:湿疹や切り傷、皮膚の炎症をしずめてくれます。ニキビ・くすみ・ 虫刺され

 

 

 

 

0370000000272フランキンセンス 10ml ¥3,885  10%OFF ¥3,496(在庫4)

【主な作用】

心:ストレスや緊張、不安をやわらげ、心を落ち着かせてくれます。

美:皮膚細胞の再生を促進し、老化した肌を活性化させてくれます。しわやたるみを改善し、肌にハリと潤いを与えてくれます。

 

 

 

 

0370000000082★ユーカリラジアータ 10ml ¥1,995 20%OFF ¥1,596(在庫2)

【主な作用】

心:リフレッシュしたい時に、怒りを鎮めたい時、精神集中をしたい時

美:強い殺菌作用がある為、風邪予防・喉の痛み。ニキビ等、炎症など。

 

 

 

 

 

0370000000192★ラベンダー 10ml ¥3,150 10%OFF ¥2,835 (在庫2)

【主な作用】

心:精神疲労、ストレス、イライラな心を癒し、リラックスさせてくれます。なかなか寝付けないときにもオススメです。

美:皮脂のバランスを整え、あらゆる肌のケアに良いです。日焼けによる炎症をしずめ、やけどの治りを促し、ニキビ、虫刺され、水虫などを改善してくれます。

 

 

0370000000212レモングラス 10ml ¥1,890  10%OFF  ¥1,700 (在庫2)

【主な作用】

心:疲労感や不安感、過去のトラウマや苦悩から解き放ち、元気を与えます。

美:リンパの流れをよくし、セルライトを除去し、ハリを与え皮脂のバランスを整える。殺菌作用があるので、ニキビや水虫などのケアに良い。

 

 

 

 

45072205有機スィートオレンジ 5ml ¥1,575 (在庫1)※BIOオーガニック認定商品の為割引対象外

【主な作用】

心:緊張やストレスを解消し、気持ちを明るく元気にししてくれます。

美:疲れた肌をいきいきと元気によみがえらせる。セルライト防止にも良いです。

 

 

「日々清らかに豊かな味をつくる」

>お久しぶりのBlog更新となってしまいました。

お盆期間中は、たくさんのお客様にご来店頂き。

誠にありがとうございました。そろそろ夏の疲れが出てくる頃合いです・・・。

私自身も、規則正しい生活を心がけ・・・来る秋を元気良く迎えたいと思ってます。

>で、タイトル。

つい、昨日の「アンビリーバボー」の番組で取り上げられた人物。

日清食品創業者、安藤百福氏が、自社名を日清食品とした由来です。andou

この方の事を、私自身は恥ずかしながら、存じ上げておりませんでしたが、番組を見て深く感動をしたと言うか・・心打たれたと言うか。

どこの会社でも創業者は、本当に素晴らしい「信念」をお持ちです。

戦前・戦中・戦後を体験し、元々実業家の彼の信念は、「人の為。人の喜ぶ事」だったようで、

繊維商社・百貨店・栄養科学研究等を設立するなど、プロフィールの冒頭は、「実業家」の次に、「発明家」の言葉が記されています。

懇願されて理事長となった信用組合の倒産を堺に、

人生が一転し、容赦ない取り立てを経験し無一文となった時、

「無くなったのは財産だけ。自分の生きて来た人生は無駄ではない。」と、

改めて思いを巡らせた時、そこに1本に繋がる道が見えたとか。

「食」は、人を笑顔にする。衣食住とはいうけど、「食(栄養)」が無くて、衣も住もない。

食べたいと思った時に、すぐに食べられて、栄養もある、手軽な「ラーメン」を作る事を決意し、

見事に10年の研究期間を得て出来たのが、「チキンラーメン」

そこには、戦後、餓死する人々の姿を見た経験。物乞いをする子供たち。

一杯の掛けうどんを並んで食べる人々の笑顔。

そして、アメリカが意図的に日本に広めた「パン食」に対する疑問。

「パンには必ずスープやおかずが必要だが、麺類なら同じどんぶりの中に主食の麺にスープと具材が付いて栄養もある」

この信念だけを、10年貫き、「魔法のラーメン」と呼ばれる、インスタントラーメンが出来たとの事。

>物が豊富に溢れる現代。

食べ物も豊富で、選り好みをし、必要なければ捨ててしまう今とは違い、

戦後の日本は、きっと「食べる事」にもっと必死だったと思います。そんな中で生きてきた彼の口から放たれる

この言葉は、重く心に残ります。決して軽くはない。

96歳まで生涯現役。亡くなる3日前にはゴルフを楽しみ。前日には30分の訓辞を立ったまま述べられたそう。

長寿・健康の秘訣を聞かれると必ず

「週2回のゴルフと毎日お昼に欠かさず食べるチキンラーメン」と答えるのが口癖だったとか(笑)

チキンラーメンが大好きだったんですね。そりゃそうよね。

>インスタントラーメン=加工食品は、体に良くない。無添加で安全な食事を!の風潮が強い現代。

私も、インスタントラーメンは余り食べないのですが、

この番組を見て、立ち寄ったコンビニエンスストア。

片手には「チキンラーメン」を手にしていたのは言うまでもありません。

「先代の志は、無添加であったはず。敬意を払って頂きます!」なんて、大げさな気持ちで(笑)

実際は、どんな人なのかは、知りません。美談のみが先行している事もあります。

だけど、いいんです。美談だけで。

今、私が受講している、「起業家プログラム 士魂商才」でも、「信念」や「物語」の言葉が出てきます。

私は、安藤百福氏の物語を知って、今までとは違う味わいで「チキンラーメン」を頂くことが出来ます。

そこに、加工食品だから・・・・の気持ちは全くありません。

笑顔で、食べ終わった後には、「美味しかった!」の言葉と共に、頂きたいと思います。

tikin 発売当初のチキンラーメン。

 

安藤百福氏について→「安藤百福 生誕百年

起業家プログラム 士魂商才について→「名古屋の起業家を真の経営者へ導く 士魂商才プログラム

>さて。痛い位の日差しが眩しい名古屋地区。

これから暫く・・・晴天続きのようですね。

中学2年になる甥っ子は、毎日部活に出掛けておりますが、真っ黒です(笑)

彼なりに、熱中症対策。食中毒対策をし、毎日大きな荷物と水筒とを持って出かけております。

あの体力は・・・流石の若さだなぁ~と毎朝思います(笑)

>で、タイトル。シンプルに一文字。「恋」です。

多くの同級生は、結婚をし、子育ても落ち着いて来ている頃で、

上のお姉ちゃんの大学受験だの。上の子が小学校に上がるだの。そんなお友達が多い私の年齢。

彼女達に「恋」と聞くと、

「そんな感情は忘れたぁ~」って言葉が出てきそうですが・・・・・。

独身ともなると、そーでもありません。アラフォーだって現役です!!!

と言うのも・・・先日。同じアラフォー独身仲間の一人が、

「彼に振られたぁ~(涙)」と。そこで仲間4人に収集命令が下されました。

この年代の、これは・・・・・大事件です(笑)

仕事があったので、私が合流したのは、2件目のカラオケBOX店。既に仲間4人で食事を済ませ。

一通りの慰めは終わっていた様子。

「Miraiちゃん!」

と声を掛けられ・・・・なんか気持ちも直ぐに分かったので・・・・。

「わかった!って言うか、お帰り(笑)」

ってな具合でした(笑)

そこから、傷口に塩を塗るかのように、未練タラタラ系の曲。恋が終わった曲ばかりが選曲され。

例えば、山崎まさよしさんの、「one more time one more chance」。

♪~いつでも捜しているよ、どっかに君の姿を、向かいのホーム路地裏の窓こんな場所にいるはずもないのに~♪

チクチクっ(ノ_・。)。

続いて、大御所がマイクを握り。出ました五輪真弓さんの「恋人よ」

♪~そしてひとこと この別れ話が 冗談だよと 笑ってホシィィィィ~♪

ガビーン(T▽T;)。

ちょっと明るめに行くなら、ゴールデンボンバーの「女々しくて」

♪~女々しくて、女々しくて、辛いよぉぉぉぉぉ~♪

チョット元気出たヽ(゚◇゚ )ノ・:*:!

まだまだ続きます、サザンオールスターズの「涙のキッス」

♪~涙のキッス もう一度 誰よりも愛してる 最後のキッスもう一度だけでも~♪

ウェーン( p_q)。

と。

遊んでるのか、慰めているのか・・・って感じだけど。

仲がいいから、こんな風に過ごす時間であって。解っているから、出来る事であって。

どちらかと言えば・・・私達は、仕事のスキルは数えきれない程あるクセに。

恋愛のスキルは少ない。(笑)

彼女の話は聞いては見たものの。どんな言葉を掛ければいいのか・・・未だに悩むのだ。

だから、みんなで気持ちを歌って。みんなで笑って。

みんなで元気になって。

後は、彼女の持っているスキルと、方法で、元気になってくれるでしょう!

それ位はね・・・・経験済ですよね(笑)

幾つになっても、「恋」って、難しくて素敵だね!

 

karaoke カラオケなんて久し振りに行ったな・・・・・。

 

夕立とゲリラ豪雨

>今さっきも・・。激しい雨が降っていました。名古屋地区。

昨夜も、集中的に雨が降り、雷も鳴っていましたが、皆様は大丈夫だったでしょうか?

先日行った東京でも、いわゆる「ゲリラ豪雨」に見舞われましたが、

私は屋内にいたので、全く気付かず・・・。気付いた時には路面が濡れていたと言う感じでした。

で、タイトル。

日本語に美を感じる私ですが、特に武士用語には、心が「萌」となる程好きです(笑)

同じ位に、日本語の慣用句とか言い回しが好きで、「泡沫(うたかた)」とか、「蝉しぐれ」とか。

英語では訳す事が難しいぞっこれ!って言う日本語が大好きです。

そんな私が、最近好きじゃない言葉があります。

それは・・・「ゲリラ豪雨」と言う言葉。

出来れば・・・余り使いたくないなぁ~なんて思います。

何故、「夕立」じゃないんでしょうか?夏のこの時期。今も昔も突然の大きな雨は常で。

確かに、その雨量は「夕立」なんて言葉じゃ納まらず、正に「ゲリラ的」な雰囲気は解るけど・・・。

「ゲリラ豪雨」とは、どうも、朝の時点で予想がつかなかった突然の大雨。の事らしいのだけど、

そもそも、マスコミやテレビが作った言葉。

意味合いとしては、積乱雲と雷と大粒の雨・・・・。がキーワード的にあって、夕立とあまり変わらないそうです。

なら!「夕立」なんて言葉じゃ納まらない位の豪雨でも、

私は、意味合いが同じなら、昔からある言葉の「夕立」を使いたいな。

そんな風に思います♪

(でも・・・・水害になる程の雨量だと、「夕立」とは別ですよね・・難しいなぁ・・・。)

現在の名古屋は夕立が過ぎ去り、日差しが出てきて、ちょっと涼しくなった夕暮れです☆

 

2008-06-11

★広重の「大橋安宅の夕立」今も昔も、同じ夕立。

それと、「夕立は馬の背を分ける」

局所的ってのも、今も昔も同じだね。

0708

東京物語

>曇り空の名古屋地区。

最近は、お盆の頃のような雰囲気で。今年の夏は早く終わっちゃうのかな?

なんて、思ってしまいます。

随分と間があいてしまいました・・・Blogをやっと更新です☆

>先日のお休みの日に、今年2回目の「東京」へ行って参りました。

東京に暮らす数名の友人達と、会いたい・・・・と思うのですが、何か用事がないと出向かない場所が

「東京」なので。まだまだ、フラッと「東京」に行く事が出来ない私です。

今回の目的は、お世話になっている、「梅沢富美男劇団」の明治座講演を観劇です♡

昨年の中日劇場でお逢いした以来なので、8か月ブリに劇団の方々をお会いし、楽しい時間を過ごして参りました。

program_visual7月5日~7月30日まで。お芝居あり、歌謡ショーあり。舞踊ショーあり。

舞台写真は、明治座公式サイトで公開されています!→明治座公式サイト。舞台写真。

映画とは違う、リアルな舞台。DLした曲じゃない、リアルな歌声。息遣いが聞こえてくる程のリアルなダンス。

やっぱり、舞台って私好きです。

今回は、舞台裏にもお邪魔させて頂き、
そこで働く裏方陣さんのお仕事も拝見して参りました。

光の当たる表舞台で華やかに演技をする役者さん達と、その影で支えるスタッフの方々。

こうやって、一つの舞台が完成しているんだと、リアルに感じる事が出来ました。

舞台の袖に立っていると、顔馴染みの劇団員の方が、「あれ???武田さん?」って声を掛けて下さり。

そして出番直前になると、一瞬にして役者の顔になり、舞台中央へと出て行く後ろ姿は・・・・。

役者と言う仕事って凄いなって思いました。

毎回、想うのですが、生まれ変わったら「女優さん」と言う仕事もやってみたいな・・・・・。と(笑)

>そんな楽しい時間も過ぎ。劇場を後にしたのは5時半頃。

tokyo_1次に目指す場所は、東京で仕事をされている先輩が待つ「お寿司屋さん♡」

5時半待ち合わせが、6時近くになってしまったので・・・・

既に2杯もビールを飲んでいました(笑)

最終新幹線の時間まで。江戸前のお鮨を頂きながら、色んなお話をさせて頂きました。

いつも名古屋で会っているのにね(笑)たまたま今週は東京で仕事中だった先輩。

場所が変われば話す内容も変わる・・・って所でしょうか(笑)

ほぼ、始発から始まった東京物語は、最終の時刻で終了。

たまには、都会もいいね!と思いました。次回こそは・・・・東京に暮らす友人達の元へ行きたいな・・・・。

tokyo

今年初の「新子」美味しかったなぁ~♪

また、東京で楽しい時間を送れるように・・・・。

しっかりと働きます!