専門医以外は当てにならない

 今思えば、あの時・・・。そんな事ってやっぱりあります。

あの時に、何かしらの対処をしていたら、1型糖尿病を患う事もなかったのだろうか。それとも時期は遅かれど、同じ道を歩んだのか。それは解らないけど。今の私は、たくさんの出来事が重なってここにいます。

病院の先生の事。救われた言葉。何か見えない力が導いていた日の事。泣いた日。笑った日。

そんな徒然を書いております。今後の読者の皆様の健康維持に役立てば幸いです。

Continue reading “専門医以外は当てにならない”

1型と2型 

 「糖尿病」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?

私は、不摂生な生活習慣から成る「生活習慣病」のイメージがありました。1型とか2型の区別もつかず、幼少時から自己注射をしている人が1型。それ以外は2型。そんな程度の知識しかなく。家族に「糖尿病患者」もいないので、遺伝的要素もないし。私には無関係の病気と思っていました。

そんな私が、ある日突然

「糖尿病です。それも1型です。」

と、ド正面から言われたのです。キッパリ。

1型って、あれでしょ?インスリン注射とか自分で打つやつで、先天性のものじゃないの?

40も半ば過ぎで。えっ?そんな事ってあるの?

Continue reading “1型と2型 ”

9月・10月の営業のお知らせ

■9月の営業について

定休日:毎週火曜日 第2水曜日 →第3水曜日に変更

■10月の営業について

定休日:毎週火曜日 第2水曜日 →第3水曜日に変更

他、18日 21日 22日 をお休みさせて頂きます。

年末前に、夏季休暇と合わせての充電休暇となります。何卒、ご了承下さい。

よろしくお願い致します。

6月の営業のお知らせ

定休日に変更がございます。ご確認ください。

定休日:毎週火曜日&第4水曜日

※通常は、第2水曜日が定休日です。6月のみ変更となります。

以上

<緊急事態宣言中の営業について>

愛知県は6月20日まで緊急事態宣言発出中となりますが、Syalalaは営業時間短縮要請などの要請はありませんので、通常通りの営業となりますが感染拡大予防策として、原則、お客様とお客様の間を1時間30分あけてご予約を承るよう配慮しております。しかしながら、お客様の施術時間の延長や、開始時間の遅れなどによっては十分な時間間隔をあけられない場合もございますのでご了承ください。

また、ご予約時に十分な間隔をあけられない事が解っている場合は、ご予約時に確認させていただきます。

皆様のご協力に感謝いたします。