4月1日を過ぎてからの更新で申し訳なく・・・失礼いたします。
他、変更はございません。火曜日定休日となります。
<今後のお知らせ>
4月より、偶数月(6月・8月・10月・12月)の第1日曜日。
イベント出店の為、店舗休業日となります。ご迷惑をお掛け致しますが
何卒、ご了承ください。
※次回は、6月3日(日)がお休み日となります。
4月1日を過ぎてからの更新で申し訳なく・・・失礼いたします。
他、変更はございません。火曜日定休日となります。
<今後のお知らせ>
4月より、偶数月(6月・8月・10月・12月)の第1日曜日。
イベント出店の為、店舗休業日となります。ご迷惑をお掛け致しますが
何卒、ご了承ください。
※次回は、6月3日(日)がお休み日となります。
JACK’s KITCHENさんのアボカドロゼットバーガー。
アボカドをたっぷり使ったお花は癒しのグリーン。
お好み
野菜た
・
乙女講座の開催場所は、いつもお世話になっているJACK’S KITCHENさん。
そして、乙女講座では、こちらのアボカドロゼットバーガーをご用意して頂きました。
フラワーエッセンスもお花。ハーブもお花。そしてロゼットもお花。
食べるのが勿体ないですよね。
・
こちらのバーガーがお席に運ばれると、わーーー♡と歓声があがり。
写真タイムを挟み(笑
バーガーポケットに入れて、潰して・・・バクッ!と行くと
再び、わーーーーーーー♡ってなります(笑
オープンより20,000個のバーガー達成時に、
今まで、一切変えなかったパティのレシピを変え、
これまでよりさらにパティのゴツゴツ感がアップし、
赤身率が特に高くなり、以前よりずっしり厚みのあるパティに仕上げたようで
美味しさもレベルもUP中のJACK’Sさんです。
もうね。ほんと美味しいです。
私も、毎月通ってます(笑
そして、お待ちかねのデザートタイム。
皆さんが、それぞれにブレンドしたハーブティーに
フラワーエッセンスを数滴混ぜてデザートと一緒に頂きます。
この日のデザートは・・・・
ルイボスの力を使ったオリジナルデザート。
Syalalaでも販売しております、
ルイボス・オレンジピール・ジンジャーのブレンドティーを
こんなに素敵なババロアにしてくれましたよ♡
使う人が、使えば・・こんな風になるのですね(笑
私には、全くなかった発想でしたー
ルイボスの味の後に、ジンジャーのピリっと感が小さく入って。
ほんと、ルイボスの力だ!って感じでなんか嬉しかったぁ~♪
・
この時に、フラワーエッセンスと、選んだハーブ双方からのメッセージを
お伝えします。手放し・解放・勇気や、夫婦愛。
新しい恋や、哀しみを忘れる・・・・など。
組合わせると、また更にシンクロして行きます。
時には、体調の方でのメッセージを受け取る方も。
アレルギーの方、婦人科系のお悩みがある方。
唄を歌われる方は、喉に優しいハーブ。
本当、面白い。そして、ハーブティーも美味しく頂いて頂きました。
フラワーエッセンスを加えると、
味が変わらないと言う方もいれば、甘くなったと言う方もみえて
其々が、沢山の植物の力を受け取って頂けました。
そして、こちらの植物の力をスプレーと茶葉でお持ち帰り頂き、
お家に帰られた後も・・・植物の力をまとって頂けます。
写真は参加して頂いた方のお写真をお借りしました。
・
そんな盛りだくさんの乙女講座。
つい先日に2回目の日曜日開催をさせて頂きました。
次回3回目開催は、内容を少し変えてのVol2です。5月6月を予定しています。
また、詳細はコチラでもお知らせさせて頂きます。
◇追記◇
Syalalaにて販売中。ルイボスの力。10個入り¥1,296(税込)
一番人気のハーブティーです。
☆記事関連リンク☆
・Makana aloha (mami(ふぉぎ☆))さんHp
→https://makanaaloha.amebaownd.com
・JACK’s KITCHEN
→https://www.jackskitchen-nagoya.com
・HRNフラワーエッセンス・スクール日本校
→http://www.hokulani-intl.co.jp/FESJ/index.html
こんばんは。Syalalaです!
遅れましたが、前回のレポBlogの続きです~。
前回Blog レポ①は→コチラ
フラワーエッセンスをハーブティーに入れて飲み干しました。
ここから、続けますね。
このハーブティーをSyalalaが担当させて頂きました。
>そもそも。私のプロフィールにも載せてあるのですが、
このAFJ(アール・フローレ・ジャポン)にてハーブとヒーリングフラワーを
勉強させて頂き、今年になってから、
ヒーリング・オブ・フラワー認定校の先生方とも交流を深めております。
お花を使ったヒーリングを目的としています。
生花を扱う認定校では、選ぶお花。アレンジした形などから
お花のメッセージを読み取るのですが
Syalalaでは、生花を扱っていないので、ハーブで対応しております。
ハーブもお花。植物。そこから様々なメッセージを読みます。
最近になって、やっと。植物のメッセージが自然と出てくるようになったの。
一旦、離れてみると解ってくるよ~ なんて言葉を
随分昔に言われた事を想い出し・・・・・。それが今か!って感じです(笑
この、乙女講座でも、20種類のハーブを自由に選択し、
好きにブレンドして頂く事から始めます。
たぶん・・普通に生活していたら、一度にこれだけの種類のハーブを
目の前にする事ってありませんよね。
参加者の皆様、わーーー♡ってなってくれました。
見たり、香りを嗅いでみたり。直感だったり。名前だったり。
香りを嗅いで、うーん違うなって思えば違うし。
見た目の華やかさで選ぶ方もいれば、
色で選ぶ方も。
もうね。自由です。どれと、どれを合わせたら
どんな味になるのかなんて全く考えず。
本能で、先人たちがやってきたように、植物を手にし
5種類を合わせていきます。
同じハーブブレンドは1つもなく。
今の瞬間に選んだハーブ達。
その選んだハーブを読んでいきます。
不思議と、その時の体調に合ったブレンドしている方もみえました。
婦人科系のバランスが悪い方。
アレルギー体質の方。
とかね。ハーブの事知らなくても、ちゃんと選んでる。
それとは、別で選んだお花からのメッセージをカードで伝えると
なんと、フラワーエッセンスとシンクロする方続出で。
正直・・・・主催者。
ここまで、シンクロするとは考えてもいなかったけど
まぁ・・当然と言えば、当然のシンクロ。
手放し、解放、勇気、情熱!?新しい恋?????
そんな笑い声の中、乙女時間は時計を進め・・・・ながらの~
ジャン!!!運ばれて来たのは、ご存じJACK’S KITCHENさんで
大人気バーガー、アボカドロゼット!
もうね。どーやってアボカドを薄く切って花びらにするんだろう。
って毎回思う。
乙女講座は、食事付+デザート付+お土産付の講座です。
・・・・と。また長くなるので、
続きは、その③へ続けます~。
あぁ~写真見たら、JACK’S KITCHENさん行きたくなってきちゃったー
☆追記☆
過去記事より。いつぞやのJACK’S KITCHENさんで食べたバーガー
もーーーーっ。益々食べたくなってきたっ
◇記事関連リンク◇
●JACK’S KITCHEN
→https://www.jackskitchen-nagoya.com/
●AFJ 花贈りのオートクチュールSeram (サイト内各認定校もご確認頂けます。)
→https://www.seram.jp/school/afj
先日、ハワイアンセラピストでもあり、講師でもあるmami(ふぉぎ☆)さんと、
いつもお世話になっているJACK’s KITCHENさんと私と3人で
コラボ講座を開催しました。
【花開く☆乙女講座】です!ネーミングからもう女子オーラが眩しい(笑
花と女子をテーマにした講座で、終わってみると
とても内容の濃い・・・・シンクロ起こりまくりな素敵な講座となりました。
まず、mami(ふぉぎ☆)さん担当の「フラワーエッセンス カウンセリング」から。
<フラワーエッセンス>
早朝、朝露をたたえて開花したばかりの花びらを水に浮
太陽の光をあて、その花のもつパワーを水に転写し
その効果は、お花の癒しのエネルギーが感情に働きかけて
穏やかに良い状態に整えてくれます。森と大地を守る神
ハワイ島から豊かさを分けて頂いた貴重な
※HRNフラワーエッセンス・スクール公式Hpより
このフラワーエッセンス。不思議なお花の生命を宿したエッセンスです。
こちらを3つの方法を使って、3つ選ぶのね。
私も講座終了後に選ばせて頂いたのですが、
・バナナ ・ワイルドアザレア ・ワイルドアザレア
直感でピンと来たのを選ぶのだけど、不思議でしょーーー
後ろ2つは同じのなの。
3回とも、9種のエッセンスの名前聞いてるのに、
同じの選ぶのよ。不思議と。
さっき、ワイルドアザレア選んだから、うーんと・・どれにしようかな?
ってなると思ったら大間違い。
もうそこからお花のエネルギーを受け取ってるのでしょうね~
引き寄せられる感じで、これっ!って(笑
エッセンスの持つ意味を聞くと
バナナは行動を起こす。ワイルドアザレアは、セルフラブ→自己愛ね。
ワイルドアザレアが2回出たと言うことは、
こちらの方に重きを意味する事みたいで。
・・・・・・ドキッ。
この頃の私は、年始から色々な新しい事続きで
カルチャーセンターでの講座の準備や説明会。
定例開催となった「自由空間八田様」での出張イベント。
それに日々の店舗営業も重なって毎日を目まぐるしく動いていた頃。
丁度、ちょっと丸一日自分の時間が欲しいかも・・・・
って思っていた所で、乙女講座が終わったらゆっくりしよう!と思ってた所。
そこに、自己愛のお花の力。
もう、ドンピシャ!凄い!
そして、バナナの行動を起こすは、今、動き始めた色々な事にもリンクするし
もしかしたら、自分の為に行動をする事なのかもしれない。
自分が心地いいと思う行動をする事も。
どれを考えても、附に落ちる。ストンと。
もちろん、その他にも、なんやらかんやらのアドバイスも頂けて
(これは講座を受講してご確認下さいね♡)
はぁ・・・・・、へぇ~、あぁぁ・・・・・・・。なるほど!ってそんな感じ(笑
まずは、選んだ2つのバナナとワイルドアザレアエッセンスのスプレーを
作って頂きました。これをシュッと身体に振りかけたり
店内や、車の中。手首とか首にかけたりして
お花の力を、ゆる~く、優しくまとってます。
なんだか、「気付き」を貰える気分。
自分の為に行動するのよー。自分を愛しなさい~。って。
そして、もう1つのワイルドアザレアは
ハーブティーに加えて、飲み干しました。
身体の中へ、心の奥に作用する気持ちで。
ハーブティーも植物。フラワーエッセンスととても相性がいいのです。
さてさて・・・・。
このハーブティーが、私の担当する所。
今年は、施術に加えて、ハーブにも力を入れているSyalalaですので。はい。
と・・・ちょっと長くなったので、次に繋げます。
その②へお進み下さいっ♪
◇追記◇
今年もSyalalaの胡蝶蘭。たくさん蕾をつけて咲きはじめました。
夏までたーくさん咲きますよ♪
☆記事関連リンク☆
・Makana aloha (mami(ふぉぎ☆))さんHp
→https://makanaaloha.amebaownd.com
・JACK’s KITCHEN
→https://www.jackskitchen-nagoya.com
・HRNフラワーエッセンス・スクール日本校
→http://www.hokulani-intl.co.jp/FESJ/index.html
<フェリー茶>
フェリー茶は、イタリア語の「フェリーチェ(幸せ)」から名付けたブレンドです。
それは、幸せを運ぶハーブと言われている伝説のハーブ
「ワイルドストロベリー」をベースにブレンドしたハーブだからです。
カルシウム・鉄分・リンを多く含み、ハイビスカスとローズヒップで、+ビタミンCも!
マジョラムは眠れない夜などに、穏やかな安眠を誘ってくれます。
疲れを溜めこんでしまった方。便秘がちの方。肌荒れが気になる方などにも
おすすめです。
・ワイルドストロベリー
・ハイビスカス
・ローズヒップ
・オレンジピール
・マジョラム
・レモングラス
・ローズ
10個入り ¥1,620(税込) 5個入り ¥810(税込)
店内にて販売しております。お気軽にお問合せ下さい。
3月28日(水) 所用の為、お休みを頂きます。
27日(火)定休日と合わせて、連休となります。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
9月は変更がございます。 9月のお休みのお知らせです。 基本の、火曜日と金曜日+
8月より金曜日が定休日となります。 Syalalaをご利用頂きまして、日々、心よ
お詫び 6月頃から、お問合せページより、お問合せを下さった方より、 「予約の内容